担当者様と担当営業者が
室内の状態を立ち会いでチェック
クロスの汚れや窓ガラス、床のキズなどを細かくチェックし修繕が必要な部分をピックアップ。
故意過失部分を正確に指摘し、東京ルール・ガイドラインによる負担についてのご説明をします。
修繕のお見積もり
簡易リフォームの必要経費を計上し、修繕のお見積りを作成し費用負担の割合を決定します。
退去者様とオーナー様に確認の上
必要な部分だけをリフォーム
お見積りをもとに、オーナー様・退去者様それぞれに費用負担をご相談後、敷金精算いたします。決定後に工事部に修繕の手配をとります。
ピッカピカのお部屋になって次の入居者様を迎えます
丁寧なリフォームを行い、すぐに次の入居者様を迎えられる状態にします。綺麗な状態を保つことでお部屋の入居率を高くします。 また、間取り変更やグレードアップのご提案もしております。